月額の安さで定評のある動画配信サービス「dTV」。
dTVの動画を視聴する手段はいくつかあり、テレビで視聴することも可能です。
そこで今回は、dTVをテレビで視聴する方法について紹介。必要なものから視聴方法まで紹介しているので、好みのやり方をお試しください。
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見る方法は4種類
dTVをテレビで視聴する場合、以下の4種類のやり方が存在します。
・スマートテレビで楽々視聴
・メディアプレイヤーを繋げて操作
・ミラーリングで映像を流す
・大きいモニターで視聴
詳しくは、下記で記述します。
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見るために必要な物
dTVをテレビで見る際に必要なものについて、いくつか紹介。
テレビ
テレビで視聴するため、テレビは不可欠な存在。
最近のテレビであれば問題ないものの、古いなら「HDMI端子」「無線LAN」が存在するかどうかは確認してください。両者が存在しない場合は、テレビがあっても視聴できない可能性があります。
なお、下記で詳しく紹介するスマートテレビがあれば簡単にdTVのテレビ視聴が可能。
スマートテレビでなければ、テレビ以外に複数のものが必要です。
HDMI・LANケーブル
HDMIケーブルは、テレビとdTVの動画を視聴する際に必要な機器の接続に使われるアイテム。これがなければ音声・映像の出力ができないため、基本的には必須です。
1,000円以下でも販売されているので、用意しておきましょう。一般的にテレビ周辺機器で使われているので、HDMIケーブルを知らずに所持している可能性もあります。
LANケーブルは、インターネットに接続してdTVの動画をストリーミング再生するために用いるアイテム。これがなければインターネットに接続できないので、必須です。
ただし無線LANに対応しているなら、必要ではない可能性もあります。価格としては1,000円以下から高いもので5,000円程度まであるので、適用に用意してください。
インターネット回線
dTVを利用する場合、インターネット回線が必ず必要。動画を再生できるならどんな回線でも問題ないものの、「自宅の固定回線」「スマホキャリアの回線」「ポケットWi-Fi」などを用意してください。
なお、動画の視聴にはそれなりの通信が発生。通信上限や都度課金によっては料金アップや通信制限の可能性があるため、なるべく無制限に利用できる回線がおすすめです。
スマホ・タブレット
スマホ・タブレットは、単体でもアプリを使って動画の視聴が可能。
それだけでなく、スマホ・タブレットの映像をテレビに出力して視聴することもできます。
具体的には、有線接続で映像を出力したり同じ回線内のテレビに投影するミラーリングしたりすることで実現可能です。
メディアプレイヤー
メディアプレイヤーは、テレビでdTVを視聴する際に用いる接続機器。テレビ単体ではdTVを視聴することができませんが、メディアプレイヤーを繋げることで対応させることが可能です。
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見る方法.スマートテレビ
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見る方法.メディアプレイヤー
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見る方法.ミラーリング
ディーティーブイ(dTV)をテレビで見る方法.大きいモニター
ディーティーブイ(dTV)におすすめのインターネット回線
ディーティーブイ(dTV)のテレビ視聴でゲーム機は非対応
HuluやNetflix、U-NEXTなどの競合サービスでは、PS4や任天堂のゲーム機を使って動画を視聴することが可能。いっぽうdTVは対応するゲーム機が1つも存在せず、利用することができません。
ちなみにゲーム機を使えば、テレビで再生するのも簡単なためおすすめ。しかしながら非対応ということもあり、ゲーム機で再生するなら上記で紹介した競合サービスを使うのも1つの手段です。
なお月額で見たら、dTVが圧倒的に安いのが特徴。安く済ませるなら紹介しているテレビ視聴方法を実践してください。